いえ、こんばんは
じゅでぃ・おんぐ です。
元気に唄ってますか(゚Д゚)ボェェェェ
さて、予想以上に
「まりもっこり」のイラストを楽に描けたけど
まだまだ、思ったような機能が使えないので不満。
ソフトを買い込もうか、ちょっと悩む今日この頃。
でも、
3.0パッケージはどーしよー!!?
というジレンマに侵されている昨今。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ブログ。
私にだって書けるわー(という慢心による後悔
さて、わたくし
ブログなるもの、完全に読み手としてあれこれ
電子の海を彷徨うのが専門でしたが、
いざ、自分がやってみるとなると、
何から手をつければいいものやら。
サイト管理なんていう、簡単なことなら
何年も前にやったことがありましたが、
HTMLタグという、一世代前の基本言語で
手書きぐらいは・・・できる。はず。
と、思ったけど
1からソースを書き出すのは面倒だ。
今じゃ便利なブロガーとかいうのがあるらしいぃ。
サイト上でオール管理おk
これならハナクソほじりながらできるYO!
googleなら問題ないだろと
さっさと決定しました。。。
せっかちな私は、まーとりあえず、記事を連ねていく。
あれ?タグがあんまし反映されないなぁ。
どーなってのかなー
こんなときに便利なヘルプサイト♪

そう・・・
英語
夢中でむさぼり読みましたが・・・
開発者向け
私\(´◇`)/オワタ
そんなこんなで、
日本語以外の言語
英語とHTMLスクリプトと格闘する
という余分な時間が私を追い立てる。
なんかこー
D&Dとクリックだけで
簡単にできるよーなのに・・・真剣に乗り換えようか
|